タイトル画像
少年・青年マンガ
【TOPページ】 【少年・青年マンガ】 【少女マンガ】 【麻雀マンガ】
少年・青年少女マンガベスト15
Noタイトル作者
めぞん一刻高橋留美子
スラムダング井上雄彦
寄生獣岩明均
化石の記憶たがみよしひさ
修羅の門川原正敏
AKIRA大友克洋
幽遊白書富樫義博
キャプテン翼高橋陽一
1・2の三四郎小林まこと
10うる星やつら高橋留美子
11柔道部物語小林まこと
12シャカリキ曽田正人
13おーい竜馬小山ゆう
14ゴーマニズム宣言小林よしのり
15ドラゴン・ボール鳥山明

□■□■□■□■  Sクラス  ■□■□■□■□

キャプテン翼 高橋陽一

Jリーグ全盛期に連載していればもっと盛り上がったのにと誤解している人がいる。
キャプ翼があったからJリーグが出来たのだよ。
マイナースポーツであるサッカーを日本のメジャースポーツにした功績は大だ。
小学生編から始まり、中学生編(中三)、そしてジュニアユース編と三部作からなる。
最後の最後にラブコメみたいになるが、あれはいらんね。

脇役は光り、女性ファンを獲得した。
というか格好のやおいの標的に。

私の好きなシーンが二つある。両方とも小学生編。
1.”淳が心臓病であること”を翼に話してしまった弥生ちゃんを三杉淳がビンタするところ。
女性に手を上げるのは今やタブー的だが、また淳がするところがいいのか、いいシーンである。
私は三杉淳が大好きである。
ジュニア・ユース編のアルゼンチン戦でオーバーヘッドキックを決めた時は感動したね。
2.南葛VS明和でペナルティエリア外で一度もシュートを決めたことがないという若林へ日向があえてペナルティエリア外でシュートをし続けた時のタケシのセリフ。
「今の日向さんははっきり言って間違っています」
年下のタケシが結構ワンマンキャプテンの日向に言うところがまたいい。
ただのサッカーだけでなくドラマがあるよなぁ。

作者高橋陽一はボクシングや野球やテニスマンガもジャンプで連載したが、どれも散々な目に合っている。(サッカーも書いたがダメ)
後にキャプ翼でユース編を書いた。
少々尻切れトンボっぽいがまぁいいだろう。
Jリーグを書かないところをみるとトーナメントしか書けないのだろう。
水島新二が高校野球とプロ野球を書き分けているような器用なマネは出来ないということか。
今は何してるんだ?
サッカーしか書けないならJリーグでも挑戦すればいいのに。
翼の夢はワールド・カップ優勝だろうが。

と思ったら、今ヤンジャンに連載しているのね。


めぞん一刻 高橋留美子

高橋留美子のうる星と並ぶ代表作。
うる星の後のアニメにもなった。
アニメはうる星が、まんがならめぞんがよい。
この二大タイトルを同時に書いていたというのだから驚き。
まさに天下無敵状態であった。

一ノ瀬、二階堂、三鷹、四谷、五代と名前が数字かつ地名になっているのは周知である。
朱美の名字は六本木である。コミック中に1コマだけある。
七尾、八神、九条と続く。
響子の名字が音無でゼロ、旧姓千草で1000となっている。

単なるラブコメでなく、女性らしからぬ抜群のギャグセンス、まさに最高傑作
また少年誌ではなく青年誌に書かれていたということで、それなりに青年〜大人向けである。めぞんと美味しんぼの人気によりスピリッツは隔週から週刊になった。

その後「らんま1/2」「犬夜叉」と書いてそこそこ売れているようだが、(アニメ化もされているし、「めぞん」「うる星」には遠く及ばない。いや期待するほうが酷か?


ドラゴンボール 鳥山明

背表紙にヤジロベーが二人いる。
フリーザ編かセル編で終わらせておけば良かったんだよ。

フリーザ編がよかった。ナメック星でクリリンと悟飯がいろいろ活躍するところが一番面白かったよ。ブウ編はなくていい、いやないほうがよかった。
悟空VSフリーザ以上の格闘シーンを書くことにムリがあるっちゅーの。

もう鳥山明は書けないね。
Dr.スランプ、ドラゴンボールと大ヒット作を生んだ大作家の鳥山明はもう書けないだろう。
ジャンプの編集者はアコギだね。
何人優れたマンガ家を潰せば気が済むんだか?


スラムダンク 井上雄彦

一部完ねぇ。
二部はないだろうね。
だいたい山王とやって勝たせることはないんだよ。
花道、流川を2年3年と進級させて行くなら全国に行かせることもなかった。
陵南戦で負けさせればよかった。
陵南との練習試合の後、三井の一件があったように、バスケ以外でも書けるのにそれ以降はバスケ一本になってしまった。
ギャグもうまいし、(キャプ翼の高橋陽一はダメだった)脇役は立つし、絵や動きもいい(最初はイマイチだったけど)
小暮が三井に「夢を見させるようなことを言うな」ってとこがいい。
脇役が書ける人だ。
いわゆるライバルの仙道やノブナガ、沢北もよいが、バスケのライバルでない水戸洋平、青田(ジュードー男)、あと彦一の書き方もよい。
脇役が書ける人だよ。

最高の盛り上がりで終わってしまった。
背中がピシッっていったとこで「あー終わりだ」と思ったよ。
もう一年分(つまり花道の二年生)見たかった気もするが、また翔陽、海南、陵南との試合を見せるっていうのも酷かな。
キャプ翼は小学六年生から中学三年へ飛んだがスラムダンクではそれもできない。
あのまま続けていれば、やはり人気も勢いも落ちて行くだろうし、あの終わらせ方で良かったのかなあと思わないでもないか。

ジャンプの集英社からモーニングの講談社へ移ったのは、なにかトラブルがあったのだろうか?
全くテーマが異なる話を書いてあれだけの評価を得られるのだから、やはり井上雄彦はホンモノだった。(ってマンガ評論家が言ってたっけ)
バカボンドもいいけど、バスケ以外のスポーツを見てみたいね。
ホンモノならどう書くか?

シャンプで毎週読むより単行本でまとめて読んだ方がいいぞ。
加筆しているし、なにより熱くなれる。
これはキャプ翼にも言える。
スポ根は単行本がよい。単行本で読むべし。
陵南戦や山王戦の熱戦では思わず涙が込み上げる。(っていうのは私の涙腺が弱いせい?)


北斗の拳 武論尊・原哲夫

ラオウまでである。
ラオウまでは素晴らしい。
いわゆる行き当りばったりっぽいがまだ許せる。
北斗3兄弟と南斗六星は各々が素晴らしいライバルであった。

最初のボスキャラとしてシンを出し、
南斗六星はあとレイ、サウザー(心臓が逆にあるやつ)、シュウ(目の見えないヒト)、ユダ(裏切り者)、でユリアか。
シン編から以降がノリに乗った感じだね。
シンは死んでから取ってつけたようにいいヤツになっていった。行き当たりばったりで設定が変わってるじゃん、ォィォィって思った。
これだから少年マンガは・・・。

オイラはジュウザが好き。

ラオウ以降は蛇足だ。
ないほうがよい。

リンは第一話だけで良かった。

後半のケンが記憶喪失になったりするのは全くの蛇足。
まったくもってないほうがよい。


幽遊白書 富樫義博

途中から急にバケたね。
前半は目もあてられない。
蔵馬、飛影が登場し、天下一舞闘会みたいになって、(ドラゴンボールじゃんって思った、いや5対5だからリンかけか。)
急に化けた。
仙水編でこういうふうに書けるんならこの人はイケるなと思った。
キャラが自由に動いていたね。
魔界編では最初の面影ないね。
読者にまるで予想させないストーリーに魅力的なキャラ、素晴らしいの一言。
少年マンガでこのドぎつい内容はいいのか?という大人でも十分楽しめる作品になっている。
週刊でこのクオリティの高さはちょっと危険かなと思いつつ、急病がやはり増えていったね。
あの終わり方はもったいないな。
もっと見ていたかった。


ハンター×ハンター 富樫義博

現在(2001/08/26)単行本で12巻。
そこまで読んだ。しかも昨日マンガ喫茶で。
前半は楽しくよめた。
ハンター試験、キアルの家、ゴン&キアルの念の修行と武道会のところまでだ。
富樫義博がよく復活できたなとうれしく思った。

オークション編のところから一気にストーリーはハードに展開していった。
幻影旅団、護衛団、など登場人物が一気に増え、能力者がぞくぞく出てきた。
ジョジョのスタンド能力者がいっぺんに現れてきたようだ。
週一で読むだけだと辛かろう。

この展開は小中学生にはつらいんじゃないの。
ボクはおっさんだからこのままでいいや。

この調子でつっぱしって欲しい。


実録たかされ 本宮ひろ志

江川卓の空白の一日をリアルに再現。
ノンフィクションではあるが、それ以上のリアリズムだけでなく圧倒的な迫力にただ唖然。
江川が高校時代ー大学時代は私は子供だったので、江川の怪物ぶりはよくわからなかった。
本作では江川の怪物ぶり(彼の全盛期はプロに入る前のようだ)や日本中を敵に回した江川青年の苦悩をリアルに描く。
スポーツ選手を主人公に書くノンフィクションは嘘臭いさわやかさでしかなく、面白さなんて微塵もないが(サンマガでたまにみかける)、これは別、別格、別物である。
本当に大迫力、あまりの世間の大ひんしゅくぶりに吐き気を催す。
巨人はどんな事をしたのか、プロ野球規約の法の抜け道をかいくぐろうとして、日本中を敵に回した巨人と江川。
その世論の残酷なまでのし打ち。
いやー、リアルタイムで感じたかった。

江川の著作である「たかが野球、されど野球」が原作なのかなと思ってそっちも読んだが、ただのエッセイだった。
読むならマンガ、絶対マンガである。

作者は本宮ひろ志。今はサラリーマン金太郎があたっているが、その昔、少年ジャンプで不良少年を主人公にケンカマンガばかり書いていた。
また、「俺の空」でエロマンガの王道を確立した。


寄生獣 岩明均

モーニングで「風子の店」というどもりの少女が喫茶店で働くという結構癒し系っぽい作品を書いていた作者が、一気に開花。
こんな話を書けるんだと驚き。
モーニング増刊冬(?)で第一話が発表され、第一話から抜群に面白かった。
雑誌自体が季刊誌で打ち切りになりつつも、アフタヌーンというごっつい月刊誌として復活。モーニングの姉妹誌(モーニングに対してアフタヌーンか、次ぎはイブニングか?)の看板作品となる。今はもうない。
最初っから最後まで勢いは落ちろどころか急速。
読みやすいタッチの絵柄でありつつも、ドギツイシーンはとことんリアルに描く。
読者に予想させない大胆なストーリー(ォィォィこんなに人を死なせていいんかい)。
最後はドキッとさせたね。この作者なら里美を死なせかねないって。
キャラクターもよい。
ちょいととぼけた主人公もいいし、女の子(里美、加奈)もいい。
男の作者は結構女の子をうまくかくのが難しいと思う。
あだし充は必ず容姿端麗、学業優秀の女の子しかかかないし、
はたまたおとなしいいけど、いざとなったら勇気を出して・・・っていう感じ。
男はおとなしい、お嬢様っぽい子が好きってわけじゃないだろ。
この作者の書く女の子って感じいいよ。
(ちなみにスラムダンクの井上雄彦もうまい。)
全体的にストーリーにまとまりがある。
いきあたりばったりで書いていない。
筆力もかわらない。
SF学園ものとしては別格。


1・2の三四郎 小林まこと

ラグビー編、柔道編、プロレス編からなる。
プロレス編の後半が書ききれていないところが残念。
ギャグはうまい。
当時の同連載のマンガをパロったりしている。
少年マンガの名作である。
後年に1・2の三四郎2が連載された。
悪くはないが、あれはなくてもいい。


柔道部物語 小林まこと

ページ数は少ないのにヤンマガでしょっちゅうオチていた。
等身大の高校生柔道部をリアル書いている。
ここまで柔道をしっかり書いたマンガがあっただろうか?
1・2の三四郎はいわゆるマンガであるが、こっちはリアリティがある。
ギャグは1・2の三四郎ほどではないが、センスいいうまさ。


うる星やつら 高橋留美子

高橋留美子出世作。
アニメで爆発的人気になり、映画も4作放映された。
2のビューティフル・ドリーマーは押井守監督で特に評価が高い。

名前の由来は以下の通りである。
ラムはアグネス・ラムから。
諸星あたるは諸星大二郎と江川卓の弟の中(あたる)から。
面堂終太郎はトラブルメーカーのあたるに対してトラブルを収めるトラブルシューターとして、面倒をシューターで。妹了子は二人併せて終了ってことだね。
三宅しのぶ、白井コースケ(アニメのパーマに相当するあたるのクラスメイト)は当時の担当と同じ名前。
藤波竜之介はプロレスラー藤波辰巳から。
高橋留美子はラ行の発音がキレイなので意識的に名前に使っているのだそうだ。
ラム、ラン、レイ、了子、竜之介。らんまでもらんまと良牙という。
ストーリーでは一話から二話から成り立ち、たまに三話、四話というのがある。
最終巻である34巻はまるまる最終話になっている。
こういう書き方も出来るのかと感心。
めぞんと同時期に終わらせたので、何かあるのかと思った。
結婚して引退?マンガ家に引退なんてあるのか?
その次ぎの作品のらんまでドタバタを書きたいのなら、うる星を続けていればいいのにと思った。


シャカリキ 曽田正人

熱い自転車マンガである。
自転車マンガなんてほかに知らない。
これでツール・ド・沖縄やフランスという自転車のレースが実在することを知った。
少年チャンピオンに連載されていた。
熱いぞ、熱くなるぞ。
その後、サンデーで「め組の大吾」で認知度を得たね。
「消防士のマンガってねぇ...」と最初は思ったけど、さすが曽田正人!!。
全く違うテーマのマンガを書ける人って本物だね。
でもボクは「シャカリキ」の方がスキ。
ところで、今スピリッツで掲載されているバレリーナのマンガってどおなの?
読んでないからわからないけど。


AKIRA 大友克洋

ごっついA4版で6巻。
「童夢」で日本SF大賞を授賞し、その後の作品。
アニメ化もされて、自分で監督もした。
まさにジャバニメーションの代表ともなった作品に仕上がり、海外でも評価された。
このマンガはもう芸術的作品と言ってもいい。
でも一番面白いのは一巻なんだけどね。


修羅の門 川原正敏

月刊マガジンというごっつい月刊誌に掲載。
現在休載中。
ふざけたエロエロラブコメ学園ものを書いていた作者だが、なんと本格格闘マンガを出筆。
これがまた格闘ブームに火を付けた。
第三部(正確には四部だが)日本武道会編、アメリカボクシング編、バーティートゥルード編と急速にこの作者はバケていった。
格闘シーンがキレイで迫力でスピード感、臨場感ありですんばらしい。
並行して主人公の祖先の話を歴史上の強者との格闘を描く「修羅の刻」や今連載中の「海皇紀」、これはまた違うタッチのハードな冒険物を書いている。
これまたバケたね。
くだらんエロラブコメを書いていた痕跡ゼロだ。
「修羅の門」を早く再開しりくりー。


おーい竜馬 小山ゆう

小山ゆうはアニメ化もされた本格ボクシングマンガ「がんばれ元気」から活躍する大ベテラン作家である。
今なお活躍中のベテランは彼ぐらいだろうか。
本作は坂本竜馬を尊敬する武田鉄矢の原作。
笑いあり、感動もあり、幕末の英雄の竜馬の青春期と激動の幕末の時代を見事に描き切った力作。
これで歴史にハマり、オイラは司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んだぞ。


化石の記憶 たがみよしひさ

「軽井沢シンドローム」でブレイクした小山田いくの実弟、たがみよしひさの本格アダルトSF作品。
軽シンではシリアスモードと二頭身モードと使い分けていたが(別人じゃんという意見はあっても)、本作ではALLシリアスモードでギャクなしで一貫している。
多数の個性のあるさまざまな登場人物が交錯し物語はリアルにかつハードに展開する。まさに力作。
AKIRAと同じくごっついA4版で3巻。
読み応えたっぷり。


ゴーマニズム宣言 小林よしのり

「ごーまんかましてよかですか?」
戦うマンガ家よしりんが難解な社会問題を傲慢にぶった切る。
それはある意味痛快ではあるが、所詮はよしりんの意見である。
同和問題、エイズ問題、地下鉄サリン事件、従軍慰安婦問題などに真っ向から取り組む。
ズバズバ言っているので当然、敵も多い。
風当たりも強く、オウムに「小林よしのり暗殺計画」もあったことは有名。
過激派漫画家よしりんはとどまることを知らない。


ママ 細野不二彦

細野不二彦の傑作である。
さすがの猿飛やGUGUガンモの作者だ。
大人が読んでも面白いラブコメである。

同時期に大人気だっためぞんのパクリっぽい気がしたが、なかなかどうして、主人公の萩原行のぶっとんだ性格に共感。
五代より行のほうがいい。
みさをの元ダンナをぶん殴るところや、みさおにフラれて酒飲んでクダを巻くところがスキ。
細野不二彦の最高傑作だと思う。


カイジ 福本伸行

ざわざわ。
近代麻雀から出世した作者福本伸行の傑作である。
ヤンマガでこのカイジが当たって、なんと週刊マガジンにまで連載するようになった。
しかしそれは無残な結果に終わり、近代麻雀に戻ってきた。
めでたし、めでたし。


☆★☆★☆★☆以下は未整理です★☆★☆★☆★☆
先は長いな

20 コージ苑 相原コージ
39 ウラシマン 明石のぼる
28 タッチ あだち充
39 ペリカンロード 五十嵐浩一
49 ぼのぼの いがらしみきお
28 B・B 石渡治
24 グラップラー牙 板垣恵介
3 スラムダング 井上雄彦
25 NANTOKA NARUDESYO! 江口寿史
30 Mr.シネマ おおつぼマキ
28 ジャスティ 岡崎つぐお
20 新世紀エヴァンゲリオン GAINAX
49 ウイングマン 桂正和
39 TO−Y 上條淳士
19 風光る 川三番地
15 修羅の刻 川原正敏
5 修羅の門 川原正敏
49 神崎将臣選集1 神崎将臣
22 重機甲兵ゼノン 神崎将臣
25 BE-BOP-HIGHSCHOOL きうちかずひろ
29 傷だらけの天使たち 喜国雅彦
32 マイチャンピオン きむらみつお
27 八神くんの家庭の事情 楠桂
30 テニスボーイ 小谷憲一
8 1・2の三四郎 小林まこと
8 1・2の三四郎2 小林まこと
9 柔道部物語 小林まこと
30 厳格に訊け 厳格アドバイ宗 小林よしのり
26 エリア88 新谷かおる
8 シャカリキ 曽田正人
31 腸詰工場の少女 高橋葉介
35 腹話術 高橋葉介
30 悪たれ巨人 高橋よしひろ
9 うる星やつら 高橋留美子
20 ダストスパート 高橋留美子
11 るーみくわーるど 高橋留美子
30 GREY たがみよしひさ
39 たがみよしひさの世界 たがみよしひさ
39 たがみよしひさマガジン たがみよしひさ
32 フロンティアライン たがみよしひさ
14 滅日 たがみよしひさ
60 妖怪戦記 たがみよしひさ
48 キャプテン ちばあきお
48 プレイボール ちばあきお
31 あしたのジョー ちばてつや
99 幽霊男/勝利の日まで 手塚治虫
7 幽遊白書 富樫義博
39 クマのプー太郎 中川いさみ
30 はだしのゲン 中沢啓治
23 DR.クマひげ ながやす功
46 ミュウの伝説 野部利雄
60 百億の昼と千億の夜 萩尾望都
14 BASTARD 萩原一至
19 北斗の拳 原哲夫
36 超人ロック 聖悠紀
33 赤い蛇 日野日出志
31 わたしの赤ちゃん 日野日出志
10 コータローまかりとおる 蛭田達也
12 キャッツアイ 北条司
27 シティーハンター 北条司
60 巨人たちの伝説 星野之宣
48 クラッシャージョウ 細野不二彦
24 さすがの猿飛 細野不二彦
24 シネ倶楽部 細野不二彦
35 東京探偵団 細野不二彦
30 どっきりドクター 細野不二彦
10 ママ 細野不二彦
36 Dディー 洞沢由美子
25 ブレイクショット 前川たけし
30 大甲子園 水原新司
31 ドカベン 水原新司
22 風の谷のナウシカ 宮崎駿
20 魁 男塾 宮下あきら
42 少年アシベ 森下裕美
35 子供の王国 諸星大二郎
35 夢みる機械 諸星大二郎
31 DEAR BOYS 八神ひろき
30 はばたけ!太郎丸 矢口高雄
31 県立地球防衛軍 安永航一郎
23 アリオン 安彦良和
21 アクトレス 山田謙二
24 神の見えざる金玉 相原コージ
19 文化人類ギャグ 相原コージ
0 カバチタレ! 青木雄二
23 ナニワ金融道 青木雄二
12 OL進化論 秋川りす
36 奥様進化論 秋川りす
37 奥さまはインテリアデザイヤー 秋川りす
21 かしましハウス 秋川りす
39 みどりさん 秋川りす
10 家畜人ヤプー 石森章太郎
2 寄生獣 岩明均
20 七夕の国 岩明均
47 かずのこ伝書 岩谷テンホー
38 みこすり半劇場 岩谷テンホー
48 BE FREE! 江川達也
32 パイナップルARMY 浦沢直樹
6 AKIRA 大友克洋
37 彼女の想い出 大友克洋
60 気分はもう戦争 大友克洋
11 童夢 大友克洋
29 真夏の夜のユキオンナ 大山玲
10 おーい竜馬 小山ゆう
30 同棲時代 上村一夫
20 愛物語 かわぐちかいじ
37 襲名せず かわぐちかいじ
20 沈黙の艦隊 かわぐちかいじ
42 メドゥーサ かわぐちかいじ
20 YELLOW かわぐちかいじ・宮崎信二
10 ゴーマニズム宣言 小林よしのり
10 ゴーマニズム宣言 差別論スペシャル 小林よしのり
10 新ゴーマニズム宣言 小林よしのり
10 新ゴーマニズム宣言 脱正義論スペシャル 小林よしのり
60 ゴルゴ13 さいとうたかを
29 家族の食卓 柴門ふみ
21 気分は形而上 須賀原洋行
13 それはエノキダ! 須賀原洋行
26 非存在病理学入門 須賀原洋行
13 よしえさん 須賀原洋行
49 兎 高口里純
1 めぞん一刻 高橋留美子
4 化石の記憶 たがみよしひさ
25 ”PEPPER” たがみよしひさ
36 ボーダー たなか亜希夫
31 ねじ式 つげ義春
20 アドルフに告ぐ 手塚治虫
0 ネオ・ファウスト 手塚治虫
23 ラマダランド 中山ラマダ
15 奥の色道 成田アキラ
10 極楽三昧 成田アキラ
15 テレクラの秘密 成田アキラ
15 成田アキラのテレクラ日誌 成田アキラ
20 アンコン・ブラザーズ 成田コージ
20 エッチ・ツーOh! 成田コージ
35 シャングリラ 能條純一
9 加治隆介の議 弘兼憲史
27 人間交差点 弘兼憲史
15 2001年夜物語 星野之宣
30 BLOW UP! 細野不二彦
0 実録たかされ 本宮ひろ志
31 俺にはオレの唄がある 柳沢きみお
0 天才柳沢教授の生活 山下和美
36 すみれんち 山田浩一
25 考える侍 山田芳裕
35 しあわせ 山田芳裕
18 大正野郎 山田芳裕
47 校内写生 遊人
25 みんなあげちゃう 弓月光
30 織田信長 横山光輝・山岡荘八
99 徳川家康 横山光輝・山岡荘八
30 豊臣秀吉 横山光輝・山岡荘八
45 いじめてくん 吉田戦車
26 伝染るんです 吉田戦車
46 鋼の人 吉田戦車

1 虹色とんがらし      あだち充         
2  うっちゃれ五所瓦     なかいま強        
5  新ジャングルの王者たーちゃん 徳弘正也         
6  キャプテン翼1      高橋陽一         
   ジャストミート      原秀則          
   空のキャンパス      今泉伸二
   リュウ          尾瀬あきら 矢島正雄
   ぶっちきり        中原裕
   ヘヴィ          村上もとか
   究極超人あ〜る      ゆうきまさみ
   人気者でいよう      中原裕
7  ラフ           あだち充         
   フリーキック       原秀則          
   ザ・モモタロー      にわのまこと       
8  ドラゴンボール      鳥山明
9  ブレイク・ショット    前川たけし  
   闘翔ボーイ        竜崎療児
   ばっくれ一平       竜崎療児
10 ジョジョの奇妙な冒険2  荒木飛呂彦        
11 ジョジョの奇妙な冒険1  荒木飛呂彦        
12 コータローまかりとおる1 蛭田達也 
13 コータローまかりとおる2 蛭田達也 
14 オフサイド        塀内夏子         
15 機動警察パトレイバー   ゆうきまさみ
16 柔道部物語        小林まこと        
   ママ           細野不二彦        
   冬物語          原秀則          
   さくらの唄        安達哲          
18 健太やります       満田拓也         
17 帯をギュッとね1     河合克敏         
19 ジャコタンブギ      楠みちはる        
20 Be-Bop High School   きうちかずひろ      
21 はじめの一歩       森川ジョージ       
22 Jドリーム 1      塀内夏子         
松永成立物語       塀内夏子         
23 金田一少年の事件簿 1  さとうふみや 金成陽三郎 
25 BASTARD      萩原一至         
   幽遊白書         富樫義博         
26 H2           あだち充         
   途中下車         あだち充         
27 沈黙の艦隊        かわぐちかいじ      
28 帯をギュッとね2     河合克敏         
29 キャプテン翼2      高橋陽一         
30 修羅の刻         川原正敏         
3  望郷戦士         北崎拓          
   はっぴい直前       克・亜樹         
   ちょっとヨロシク     吉田聡          
   燃えるV         島本和彦         
   きまぐれオレンジロード  まつもと泉
   ぶっちぎり        中原裕
   タッチ          あだち充 
   うる星やつら       高橋留美子
   4P田中くん       七三太朗 川三番地
   風子のいる店       岩明均
   二都物語         六田登
   すみれん家        山田浩一
   JUNK BOY     国友やすゆき
   遥かなる甲子園      山本おさむ
   爆笑ディナーショー    江口寿史
   ズミラマ館        泉昌之
   ダンドリくん       泉昌之
   人間交差点        弘兼憲史 矢島正雄
   パイナップルARMY   浦沢直樹 工藤かずや
   MASTERキートン   浦沢直樹 勝鹿北星
   玄人のひとりごと     中島徹 
   Dr.クマひげ      ながやす巧 史村翔
   Mr.ジョックマン    佐藤宏之
   ヤングブラッド      永田トマト
   サウンドパニック     木下刑事
   TWIN         六田登
   風のマリオ        山田貴敏
   ホワイトアルバム     安達哲
 修羅の門         川原正敏         
 風光る          七三太朗 川三番地    
 DEAR BOYS    八神ひろき        
 コータローまかりとおる  蛭田達也 
 はじめの一歩       森川ジョージ       
 Jドリーム        塀内夏子         
 金田一少年の事件簿    さとうふみや 金成陽三郎 
(スラムダンク       井上雅彦         
(キャプテン翼       高橋陽一         
 るろうに剣心       和月伸宏         
 ジョジョの奇妙な冒険   荒木飛呂彦        
 レベルE         富樫義博         
 め組の大吾        曽田正人         
 H2           あだち充         
 じゃじゃ馬グルーミンUP ゆうきまさみ       




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!